×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3週連続着物の一週目。
京都へ着物でお花見ー!
お気に入りの緑と先日ついうっかり買ってしまった桜柄の帯。
桜意識でサーモンピンクの帯揚げと、ショッキングピンクの帯締めで。
ただ。
その日は寒くて。
ストールも毛足の長いのにしようかと思ったけど、あまりに見た目が冬仕様になるのでやめてピンクで。
ただやっぱり夜は寒かった。
日中もなかなか寒かったけどね!
ほぼせっかくの帯が見えることなく。
この姿。
久しぶりに二重太鼓することになって。
Youtube見ながらいけるやろーと思ってたら全然できひんw
余裕もって起きてよかったw
お太鼓にくる桜が可愛いのです。
紅型っぽい地模様を透かしてるのも気に入った。
鞄は和装用に買ったエメラルドグリーン。
草履は大体これ。1000円w
足が痛くなることもなく 重宝してますw
ご飯も美味しかったし、桜もめっちゃ綺麗やったー!夜桜とか初めてちゃんと見に行ったや。
楽しかった、楽しかった(*´∀`)♪
PR
今日はのんびりだったのでお着物day(*^^*)
夜に和食食べに行く予定だけだったのでw
ちゃちゃっと着るだけだったのでポリで(*^^*)
三重紐で帯もちゃちゃっとw
らくちーんw
初めは写真のストールだったけど、買い物先のチャイハネで前から気になってたストールが30%offだったので買ってすぐ使ってたw
そしてうっかり帯も買ってしまった。。
袋帯。。
二重太鼓思い出さなきゃ。。笑
めっちゃ可愛かった!
お太鼓に桜柄の刺繍!
4月に京都に行くので巻く予定(*´∀`)♪
京都、着物で!ってご指定なので悩むー!
でも楽しいー(*^^*)
購入したストールw
お洋服でも使いやすそう(*´∀`)♪
お着物でもお洋服でも使えるちゃんとした鞄が欲しいー。。
でもいいのがみつからないーw
頑張って探そう。。w
夜は家族でしっとり懐石(*^^*)
美味しかったー♪
最近着物着てない!と思ったのでちょこちょこした用事とチョコレートを買うだけのために和装w
祖母から譲り受けた曾祖母が仕立てたもの。約50年くらい前?w
今の時代こんな色柄ないw
どうしても着たかった。
かわいいんだけど、私と祖母は身長が10センチくらい違う。
のでおはしょりが出ない、袖短いw
ってことで洋服感覚で着ることに。

全体的に赤と黒で統一!
メイクも赤と黒で!
愛憎がテーマw
椿屋、アリプロー。マニアックすぎるw

帯はリボンっぽく適当にw
短いと思えば巻きすぎてた。アホすぎるw
黒い半幅帯がよかったんだけど、持ってなかったので普段使ってる裏が黒いやつをw
正しい使い方かはわからないw


着物 無料
帯 バンカンで洗える着物とセットで3000円
帯締め はんなり屋さんで1000円
羽織着ようと思ったけど、おばあちゃんみたいになったので黒のショールで。
帽子も被りたかったけど、なんかいまいちだったので却下しました。w

超ぶりっこ。#詐欺写メ
また着よう(*^^*)
<a href="http://fashion.blogmura.com/kimono_fudan/" target="_blank"><img src="http://fashion.blogmura.com/kimono_fudan/img/kimono_fudan88_31_hyou.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ" /></a><br /><a href="http://fashion.blogmura.com/kimono_fudan/" target="_blank">にほんブログ村</a>
祖母から譲り受けた曾祖母が仕立てたもの。約50年くらい前?w
今の時代こんな色柄ないw
どうしても着たかった。
かわいいんだけど、私と祖母は身長が10センチくらい違う。
のでおはしょりが出ない、袖短いw
ってことで洋服感覚で着ることに。
全体的に赤と黒で統一!
メイクも赤と黒で!
愛憎がテーマw
椿屋、アリプロー。マニアックすぎるw
帯はリボンっぽく適当にw
短いと思えば巻きすぎてた。アホすぎるw
黒い半幅帯がよかったんだけど、持ってなかったので普段使ってる裏が黒いやつをw
正しい使い方かはわからないw
着物 無料
帯 バンカンで洗える着物とセットで3000円
帯締め はんなり屋さんで1000円
羽織着ようと思ったけど、おばあちゃんみたいになったので黒のショールで。
帽子も被りたかったけど、なんかいまいちだったので却下しました。w
超ぶりっこ。#詐欺写メ
また着よう(*^^*)
<a href="http://fashion.blogmura.com/kimono_fudan/" target="_blank"><img src="http://fashion.blogmura.com/kimono_fudan/img/kimono_fudan88_31_hyou.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ" /></a><br /><a href="http://fashion.blogmura.com/kimono_fudan/" target="_blank">にほんブログ村</a>
今日は高校の友達と女子会☆
このメンバーならと思って和装でw
途中酔っ払うしですいませんw
でも洗える着物でよかったw
安くて便利(*^^*)
柄も洋風でかわいw
初めて黒買ったけど、ありっちゃあり
かなw
普段あんまり黒は着ないけどw
どうも色負けするのよねー。

着物と半幅帯 バンカンで3000円
帯締め、帯揚げ はんなり屋さんで1000円
plusでポンチョとストールと帽子☆

パッと見洋服やらなんやらわからんっていうw
何とかしてこの帽子をかぶりたくてw
好きなんよこれw
コンタクトで行こうと思ってたのに忘れて眼鏡w
昨日は洋服頑張ったし、今日も満足(*^^*)
このメンバーならと思って和装でw
途中酔っ払うしですいませんw
でも洗える着物でよかったw
安くて便利(*^^*)
柄も洋風でかわいw
初めて黒買ったけど、ありっちゃあり
かなw
普段あんまり黒は着ないけどw
どうも色負けするのよねー。
着物と半幅帯 バンカンで3000円
帯締め、帯揚げ はんなり屋さんで1000円
plusでポンチョとストールと帽子☆
パッと見洋服やらなんやらわからんっていうw
何とかしてこの帽子をかぶりたくてw
好きなんよこれw
コンタクトで行こうと思ってたのに忘れて眼鏡w
昨日は洋服頑張ったし、今日も満足(*^^*)
今日は朝から着付けて人と会い。
その人は普段着での和装姿を初めて見たらしい。
でもそりゃそうよなw
私の周りでも普段から着てんの1人やもんなw
その人もお茶やってるからやしw
そっからばあちゃん家!!
やっぱりやいやい言ってきたけど、嬉しそうでしたね。
そしてうちは曾祖母が和裁する人やったから、曾祖母が祖母に仕立ててくれた小紋を譲ってもらった!
おばあは着なかったらしくしつけもついたまま。
真っ赤だけど柄も私好み!
対丈でしか着れないけどそれもまたよしw
大事に着ようと思います。
なんか写真アップできひんからいややわぁw
ご飯食べるのがメインだから汚れてもいいようにリサイクルショップで買った洗えるやつw
短いけど柄は好きw
そのあとばったばたやったけど着れただけで満足(*^^*)

その人は普段着での和装姿を初めて見たらしい。
でもそりゃそうよなw
私の周りでも普段から着てんの1人やもんなw
その人もお茶やってるからやしw
そっからばあちゃん家!!
やっぱりやいやい言ってきたけど、嬉しそうでしたね。
そしてうちは曾祖母が和裁する人やったから、曾祖母が祖母に仕立ててくれた小紋を譲ってもらった!
おばあは着なかったらしくしつけもついたまま。
真っ赤だけど柄も私好み!
対丈でしか着れないけどそれもまたよしw
大事に着ようと思います。
なんか写真アップできひんからいややわぁw
ご飯食べるのがメインだから汚れてもいいようにリサイクルショップで買った洗えるやつw
短いけど柄は好きw
そのあとばったばたやったけど着れただけで満足(*^^*)